21世紀美術館のすぐ側にある「古都美」。その店名通り「古都・金沢が持つ美しさ」をテーマに、中島菜や、加賀のほうじ茶など、石川県で採れる地元の恵みをふんだんに生かしたお菓子が人気のお店です。そんな古都美の2Fはカフェスペースになっており、開放的な空間で古都美のお菓子・スイーツと飲み物(軽食も)を楽しむことができます。本日はそんな古都美 カフェをピックアップ!!
インスタ映えだけじゃない!! 古都美の金箔加賀ほうじ茶ソフトは絶品です!!
古都美は21世紀美術館側からも入店することができるので、21世紀美術館をぐるりとまわった後、ちょっと休憩するのに立ち寄るのもいいかもしれません。1Fはスイーツショップ、2Fがカフェとなっています。
カフェはこの通りガラス張りでとても開放的な空間となっています。
窓からはしいのき迎賓館も見えるというなんとも贅沢なシートに着席します。
こちらがスイーツメニュー。
続いてドリンクメニュー。
さらにお得なセットメニューもあります。(この他に軽食メニューもあります)
今回はご紹介したメニューにはないお目当のソフトクリームをオーダーします。こちらのソフトクリームはテイクアウト用なのですが、カフェでドリンク等を注文すれば、カフェでソフトクリームをいただくことが可能です。こちらはサービスで頂いた「ほろほろクッキー白味噌味」。口の中でホロっと溶けて白味噌の風味が口の中にフワッと広がります。これは美味しいなぁ〜。お土産で買って行こうかな…観光客の方だったらきっとそう思ってしまうと思います
(作戦成功ですね)。こちらが今回のお目当「金箔加賀ほうじ棒茶ソフト」です。金箔なしもできますが、今回は折角なので金箔ありにしました。
金箔を一枚ドン!!と使ったソフトもフォトジェニックですが、この上品な感じで金箔が使われているのが「金沢」らしいと勝手に思っています。
そしてこちらのソフトクリームは、フォトジェニックなだけじゃなく美味しい!!
甘さが控え目で、ほうじ茶の香りがたまりません。さらにコーンの先の先までソフトが入っている点も満足度高いです。開放的で落ち着いた空間でゆっくりとしたカフェタイム。
観光客の方だけでなく、地元の人にもぜひオススメしたいカフェ「古都美」を本日はピックアップしました。
古都美カフェの口コミ
#ガウパイテロフード部
No.14豆ヒヨです🙌✨ご挨拶も兼ねて是非食して頂きたいスイーツを一発♡
🇯🇵古都美の加賀棒茶ソフトクリーム
金沢21世紀美術館の敷地内にあるカフェでテイクアウト出来るソフトクリームです!
行ったら必ず食べる!
マヂ美味いから食べて欲しい! pic.twitter.com/b6E604DXEt— 弐號@豆ヒヨ【ガウパイテロフード部№14】 (@n_hiy0c0mame) 2018年2月20日
古都美カフェの店舗情報
店名 | 古都美 カフェ |
---|---|
ジャンル | カフェ |
TEL・予約 | 076-222-5103 |
WEB | http://kotomikanazawa.jp/ |
住所 | 石川県金沢市広坂1丁目2-27 |
営業時間 | 11:00〜18:00(L.O.17:30) |
定休日 | 月曜日(火曜不定休) ※HPを確認してください。 |
カード | 可 |
コメント