『地方都市で輝くビジネスパーソンや伊達男達の魅力を最大限に引き出し、子供や若者達が憧れる格好良い「大人達」が溢れる街にしたい。』
そんな思いを込めて、来春(3月24日)、金沢市にオーダーサロン『the』がオープンします。
そして『the』が提供するのが、最上級のオーダースーツ『$1,000,000スーツ』
ひゃ、
ひゃ、
百万ドル (日本円で約1億1500万円) !!?
いったいどんなスーツなのか ?!
お話を伺ってきました。
百万ドルスーツとは ?!
こちらは「$1,000,000スーツ」の内ポケット。金沢を代表する伝統工芸「金箔」をあしらった『the』オリジナル水牛ボタン。
大正9年創業の老舗金箔屋「金箔屋さくだ」が手がけたもの。
そう、「$1,000,000」スーツとは、お値段が百万ドルのスーツではないんです。
金沢の伝統工芸技術をさりげなく取り入れ、決して豪華さや派手さ、奇をてらわずに顧客一人一人の要望を踏まえた繊細な採寸、フィッティングを施し、「百万通りの要望」にフィットすることを約束するスーツ、それが「$1,000,000スーツ」なのです。
そんな「$1,000,000スーツ」を手がける『the』は、現在クラウドファンディングを利用したプロジェクトを実施中。
5,000円からプロジェクトを応援することができ、金額に応じてお得なリターンをもらうことができます。
例えば、
『和のこころ・和のかたち』をコンセプトに、伝統の「水引」を現代感覚でアレンジし、「水引」の持つ魅力を金沢から日本全国へ、さらには世界へと展開している、金沢の水引作家、廣瀬由利子 氏が一つ一つハンドメイドで作り上げる『the』オリジナルの「金沢の水引カフス」等がお礼として出資者にリターンされます。素敵ですね。
さらに、10,000円を出資すると、金沢稀少伝統工芸である加賀象嵌(かがぞうがん)作家の坂井天心氏によるオリジナルデザインのブートニエール
(ジャケットの左下襟(ラペル)にある小さな穴につけるバッチ)が出資者にリターンされます。
この他にも、出資額ごとに様々なリターンが用意されたり、同じ出資額でも異なるリターンが用意されたりしていますので、詳しくはこちらをご覧ください。
なお『the』の店内にはカフェ・バーが併設され、珈琲やアルコールなどをいただくことができるそうです。ちなみに『the』のFacebookページに「いいね!!」をすると、金沢時間の読者限定で、ドリンク一杯無料になるそうですよ !! (2017年3月26日以降利用可能です)
ファッションを起点に、サロンでの交流を通じてビジネスや文化を創造していく、そのような場所にしていきたいとのこと。
オープンは来年の3月。しばらく先ですが、オープンが楽しみです !!
美味しい中華のお店紹介します
野々市の「桃花片」
ランチは900円〜
若い大将も感じがよくて最高です
情報ありがとうございます!!
早速、お伺いさせてもらえるか交渉してみます !!