前々から気になっていたお店「ふくふくパンチャンの家」。韓国料理のお店ということは分かっていたのですが、店名がインパクト強すぎてちょっと足踏みをしていました(あとランチ利用だとその後の仕事への影響も気になり…)。今回たまたまお店の前を通ったので意を決して入店!! もっと早く行けば良かったと痛感する本場ソウル顔負けの美味しい韓国料理を体験してきました。
[toc]
「ふくふくパンチャンの家」のズンドゥブは日本人の好みにドストライク!!
こちらが本日ピックアップする「ふくふくパンチャンの家」。駐車場が広いので車来店でも安心です。
店内はBOX式のテーブル席とカウンター席、さらに掘り炬燵式の個室も完備されています。
ランチは「ふくふく純豆腐ランチ」となっており、お好きなズンドゥブを選択したうえで、AセットかBセットいずれか選択します。
人気のズンドゥブは「明太子チーズズンドゥブ」とのこと。さらに最近では「牛すじズンドゥブ」や「プルコギズンドゥブ」も人気だそうです。今回は「明太子チーズズンドゥブ」を選択し、せっかくなのでビビンバも食べれるBセットにしてオーダします。
なお、ズンドゥブはそのままでは全く辛くない状態とのことで、自分の好みに応じて辛さを調整します(追加料金が必要です)。
辛さの追加は5段階で1辛〜5辛まであり、2辛で普通の辛さになるそうです。
辛いのは得意なので3辛にして完成を待ちます。
しばらくして出来てた熱々グツグツのズンドゥブが運ばれてきました!! ビビンバにサラダ等の惣菜とデザートが付いております。
熱々のズンドゥブ。美川タンパクの厳選された国産大豆と白山の伏流水を用いた豆乳を使用して、お店で天然にがりを入れて作っているという自家製豆腐はとても喉越しがたまりません。チーズもいい感じに溶けて、チーズとともに豆腐を楽しんだり、スープに溶け出した明太子とともに楽しんだりします。全ての鍋でニンニクを不使用というのもありがたい(仕事がまだある時はやはり気になりますからね)。
私本場韓国でもズンドゥブをいただきましたが、正直本場韓国のものよりこちらの方が美味しかった。
日本人向けに作られていると言えばその通りですが、辛さだけでない旨味を堪能することができました。
ふくふくパンチャンの家の口コミ
お昼は「ふくふく パンチャンの家」ゴマ坦々スンドゥブ。熱々旨々でした♪ pic.twitter.com/KCt6ioZVtS
— クシマシロウ (@kuttshi) 2017年9月15日
ふくふくパンチャンの家の店舗情報
店名 | ふくふくパンチャンの家 |
---|---|
ジャンル | 韓国料理 |
TEL・予約 | 076-245-3315 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市山科3丁目4番1号 |
営業時間 | 【昼】11:30~15:00 【夜】17:00~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
カード | 可 |
コメント