金沢で味噌ラーメンといえば「大河」を思い浮かべる人も少なくないはず。そんな押しも押されぬ人気ラーメン店「麺屋 大河」が2018年12月7日に新たにオープンさせたお店が「のどぐろ塩Soba 麺屋大河」。
麺屋 大河 ならではの新たな切り口で提供される塩ラーメンは、のどぐろの旨味を効かせた旨味とコクを効かせた贅沢な一杯。
本日はそんな「 のどぐろ塩Soba 」をピックアップ !!
一杯で2種の味わい。味の変化の隠し味は?!
こちらが本日ピックアップする「 のどぐろ塩Soba 麺屋 大河 」。
ちょっと奥まった所にあるので、一度通り過ぎてしまいましたが無事到着。
金沢駅近くの店舗ということもあり駐車場問題が若干頭を過る方もいらっしゃると思いますが、店舗すぐ近くにコインパーキングがありますのでご安心ください。
店内は奥に長い構造で、カウンター席とテーブル席が用意されています。
のどぐろ塩Soba 麺屋 大河 のメニュー
こちらがメニュー。
提供されているラーメンは3種類。
① のどぐろ塩Soba ② 蛤とのどぐろのつけ麺 ③ チャーシュー麺
となっています。

トッピングやご飯ものメニューも提供されています。
ご飯ものメニューでは「 〆のお茶漬けセット 」が人気の様子でした。
今回はお目当ての「 のどぐろ塩Soba 」をオーダーすることにしました。
のどぐろ塩Soba をいざ実食 !!

しばらくして運ばれてきたこちらが「 のどぐろ塩Soba 」。
一般的にイメージされる塩ラーメンよりは透過率は低め。
それもそのはず。

こちらのスープは、のどぐろの頭と中骨を使った「のどぐろ油」と「スープ」に、鶏ガラ・豚骨・野菜でとったスープ等を合わせたもの。
そのため、これまでの塩ラーメンのスープとは異なり、濃厚でコクがありとっても贅沢な味わいとなっています。
ちなみにで丼の縁にある「梅わさび」をスープに溶かすことで、スープに味の変化をもたらすことができます(ただ、溶かしたものと、溶かす前は別ものと言っても過言ではないので、ある程度食べ進めてから溶かすことをオススメします)

麺はこの通り。スープとよく絡み、すすりやすい麺でした。
これまでに食べた塩ラーメンとは異なる、新たな塩ラーメンの形に触れることができた気がします。
人気店「 麺屋 大河 」の塩ラーメンをお見逃しなく !!
のどぐろ塩Soba 麺屋大河 の口コミ
12月7日に本町にオープンした【のどぐろ塩soba 麺屋 大河】に行ってきました🍜
あまりの美味さに「のどぐろ塩soba」と「蛤とのどぐろのつけ麺」を連食した挙句、炊き込みご飯とお茶漬けまで頼んだわたしを神はお許しになるだろうか…
今はまだすんなり入れるけど、これは近い将来絶対に行列店になる。 pic.twitter.com/165MYlbvsE— ペンギン先輩@山本尚賢 (@penguin_bj) 2018年12月21日
のどぐろ塩Soba 麺屋大河 の店舗情報
店名 | のどぐろ塩Soba 麺屋 大河 |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
TEL・予約 | 076-224-1273 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市本町2丁目9-1 |
営業時間 | 【昼】11:30~14:00 【夜】18:00~23:30 |
定休日 | 日曜日 |
カード | 不可 (ただしPayPayは使用可能) |
コメント