金沢の繁華街・片町。飲食店や飲み屋さんが立ち並ぶこのエリアには、〆の一杯を提供するお店が必要です。これまでも色々なお店があったのですが、最近新たな選択肢が増えてきていて、片町好きにはたまらん状態となっています。本日ピックアップする「 らあめん 傾奇者(かぶきもの)」もその一つです。場所はちょっと分かりづらい所にあります。倫敦屋酒場(ロンドンヤバー)のすぐ横に細い路地があるのですが、その路地の所にあります。
メニューは「塩らあめん」と限定十杯の「醤油らあめん」の2種類です。本日は店前で大きくアピールされた「塩らあめん」をオーダー(「醤油らあめん」も気になったのですが、、、)。
透き通るスープに梅干しとわさびが入ったあっさりラーメン。お茶漬けのように五色あられがあしらわれています。
麺はこの通りの中太麺。非常に喉越しが良い麺でという印象。
豚・鶏から抽出したスープに、厳選した数種類の節からとった魚介系スープを合わせたダブルスープ。あっさりの中にコクのあるスープです。まさに海・陸それぞれの旨味が凝縮されたスープ!わさびを溶かしながら味に変化をもたせつつ麺を啜ります。
麺がなくなったタイミングでオーダーすべきがこちら。ラ・ラ・ラ・ライス !!
こちらのライスをこの通りスープの中に投下すれば、お茶漬けの出来上がり!!
一度に二度美味しい!
そして一度に二回も〆られる!
そんな夜の街・片町にぴったりのラーメン屋さん「らあめん傾奇者」でした!!
らあめん傾奇者 の口コミ
5月1日、金沢市片町に新規開店した夜専門のラーメン店
らぁめん傾奇者
倫敦屋酒場向かいなので目印にすると解かりやすい
修業先の『麺屋ぜん』を彷彿とさせる梅塩の系譜を辿る淡麗コク旨の塩ラーメン 動物系と節のWスープめっちゃ美味しい! 限定の「醤油らぁめん」鴨の油と炭火焼鴨肉これも旨い! pic.twitter.com/zn5ucjQE6Q— あみの3 (@m_kanati) 2018年5月19日
らあめん傾奇者 の店舗情報
コメント