ゆったりランチとハーブティーが楽しめるお店『スミカグラス』が6/1に移転オープンして、広く開放的になり、より魅力的な空間になりました。そんな新生『スミカグラス』を今日はピックアップします!
開放的な空間で、丁寧に作られた家庭的で優しいランチを
こちらが新しくなった『スミカグラス』。県庁近く、以前「台場」があった場所に移転オープンしました。実は、前のお店の場所はちょっと行きづらかったり、駐車場が空いているか確認しにくいなーと思っていたのですが、ここならアクセス抜群です!駐車スペースもたくさんあります。
店内はワンフロアで開放的!天井にはシャンデリアもあって、非日常的な雰囲気が味わえます。
こちらのコンセプトはおかあさんのおうちごはんで、メニューを見ているだけで何だかほっこり。ランチは1,050円で、+300円でドリンク・スイーツつきにできます(1日30食限定)。わたしはもちろん、スイーツつきをセレクトしました!
この日のランチはこんな感じ、地元の農家さんの野菜をふんだんに使った週替わりのメニューです。メインにサラダ、小鉢が3つもついてくるー!いろんなものをちょこちょこ食べられるのってうれしいですよね。
メインは鶏肉のタレカツ。薄い衣で揚げたお肉を、甘辛い醤油タレにくぐらせたお料理です。新潟の名物で本来は豚肉で丼にするようなのですが、鶏肉でもやわらかくて分厚いので食べ応えがありました。
小鉢はポテトサラダとラタトゥイユ。大きめじゃがいもがごろごろしたポテサラは、薄味で素材の味を味わう優しい味付けです。ラタトゥイユも、トマトの酸味がスッキリとしていて夏らしいさっぱりした味わいでした。
かぼちゃとがんもどきの煮物も、これまた優しい味!じんわり体に染みわたる感じです。こんな料理毎日作ってくれるおかあさんがいたらうれしすぎる…!
デザートはパウンドケーキでした。これも、おかあさんの手作りおやつのような、素朴な味わいで美味しかったです。
飲み物はハーブティーを。スミカグラスには、ハーブの資格を持った方がいてオリジナルのハーブティーを提供しているんです。わたしは花の香りが疲れた心を穏やかにしてくれるという「リラックスティー」を選んでみました。ハーブの香りに癒されるー。
ハーブティーは7種類もあるので、どれにしようか迷ってしまう方のために、こんなチャート表もありました。YesかNoで答えていくとその方にぴったりのハーブティーがわかるんですよ。
ランチタイムだけではなく、9時から営業していて、ドリンクにトーストとゆで卵がつくモーニングセットもあります。ついつい長居してしまいそう…。ランチに、モーニングに、ぜひ新しくなった『スミカグラス』へ訪れてみてくださいね!
スミカグラス の口コミ
鞍月に移転されたスミカグラス
ランチタイムを外しての入店でしたがカレーとデザートを🍴( ‘ч’๑ )
広くなってゆったりした音楽の流れる素敵な店内で美味しいお料理をいただけて良い時間を過ごせました✨
クラウドファンディングでのギフト券を使わせていただき玉手箱も受け取り得した気分(*n´ω`n*) pic.twitter.com/IHbuDMA19v— むー。 (@muuuuuco_) 2018年6月6日
スミカグラス の店舗情報
店名 | スミカグラス |
---|---|
ジャンル | カフェ、定食・食堂 |
TEL・予約 | 076-287-3859 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市鞍月5-74 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | 木曜日 |
喫煙 | 禁煙 |
カード | 可 |
コメント