本格的な味わいのイタリアンが楽しめるのに、気軽な雰囲気で入りやすいイタリアンレストラン『le climat(ル・クリマ)』。人気店でいつもにぎわう、こちらを今日はピックアップ!
どれを食べてもハズレなし!気軽に行ける本格イタリアン
こちらが本日紹介する『le climat(ル・クリマ)』。石川県庁近く、鞍月町の50m道路から1本入った通りにあります。「クリマ」はフランス語で「畑」、「風土」という意味。その名の通り、野菜は有機野菜や県内の農家から仕入れる地元産野菜を使い、ハーブも自家栽培されたものを使用しているそうです。
店内は開放的でリラックスできる空間。テラス席ではお庭を見ながらゆっくりと食事できますよー。
ランチメニューは、お好みのパスタ・ピザから1品選び、そこにセットを選んで付けます。わたしは食前ドリンクと、サラダ、食後のドリンクがついたBセット(+300円)にしました。
まずはサラダと食前ドリンクから。野菜はシャキシャキで新鮮!にんじんを使った自家製ドレッシングも美味しいです。食前ドリンクは、この日は車だったのでぶどうジュースをセレクトしましたが、なんと白ワインか赤ワインを選ぶこともできるんです!昼からパスタとワインでちょっと一杯、なんてとてもいい気分になれそうです。
おまちかねのメイン!「キノコと栗とホタテのニョッキ トリフオイルがけ」(1,420円)です。色んな種類のキノコに栗も合わせた、なんとも秋らしい一皿!仕上げにトリフのオイルをかけて仕上げたちょっと贅沢なニョッキです。
すごく大きなホタテがゴロッと入ってて、ぷりっぷり!ニョッキのもちもち、栗のホロッとした食感が濃厚なクリームソースでまとめられていて、これは美味しいー!
こちらは夫が注文した「能登豚のラグーとポルチーニのクリームソース フィットチーネ」(1,180円)。能登のブランドポーク「αのめぐみ」を使っているそうです。
こちらも、平打ち麺がニョッキとはまた違ったもちもち感で旨い!能登豚の濃厚な味わいのクリームソースによくからんで、フォークが止まりません。
さらに欲張ってピザも追加!こちらは「トマトとサラミとモッツアレラのピッツア」(1,280円)です。
これまた、もちもちとした生地が美味しかったです!(何回もちもちって書いてるんだ…って感じですが)。フレッシュなトマトが爽やかで、ソースもあっさりした味わいだったので、濃厚なパスタの後にもペロリといただいてしまいました。ピザ生地を残ったパスタソースにひたして食べる、という食いしん坊な食べ方もしたりして、完食~!
ランチのパスタメニューは常時約13種類以上も提供されていて、季節ごとに旬の食材を取り入れたパスタも登場しています。多彩な一皿を味わいに、ぜひ足を運んでみてくださいね!
le climat(ル・クリマ)の口コミ
金沢で打ち合わせの帰りに久しぶりにル・クリマさんに来ました。
ここのパスタは何を食べても美味しくて最高!
とか言いつついつもポルチーニのフィットチーネをリピしてしまう❤#ルクリマ #イタリアン #金沢 pic.twitter.com/lTq7YF18Ua— なっちゅ (@naccyu) 2018年5月30日
https://platform.twitter.com/widgets.js
le climat(ル・クリマ)の店舗情報
店名 | le climat(ル・クリマ) |
---|---|
ジャンル | イタリアン |
TEL・予約 | 076-237-4466 |
WEB | http://www.leclimat.jp |
住所 | 石川県金沢市鞍月5丁目130 |
営業時間 | 【ランチ】 11:30〜14:30(L.O.) 【ディナー】18:00~21:00(L.O.) |
定休日 | 月曜ディナー(祝日の場合営業)、火曜(祝日の場合営業、翌日休業) |
カード | 可 |
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3203.1551169991676!2d136.6230063156931!3d36.598572979990514!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5ff9ccc6bb218f31%3A0x606f050a5ae3c8af!2z44OrIOOCr-ODquODniBsZSBjbGltYXQ!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1538357877218&w=600&h=450]
コメント