5年に1度開催される全国和牛能力共進会(通称:和牛オリンピック)で、最高賞として与えられる内閣総理大臣賞を三大会連続で受賞しているのが宮崎牛。金沢では宮崎牛の取り扱い自体が少ないため、あまりその凄さを知られていませんが、実は今大注目なのが宮崎牛です。そんな宮崎牛を食べるなら「丸金ホルモン」がオススメです。宮崎牛のお肉・内臓類を、宮崎県の卸業者や牧場から直接取引で仕入れており、直接取引の「宮崎 有田牛」を食べられるのは「丸金ホルモン」だけです。本日はそんな宮垣牛の美味しさに触れる金沢唯一の場と言ってもいい「丸金ホルモン」をピックアップして見ます。
[toc]
丸金ホルモンに行ったら絶対食べたいもの BEST 5
こちらが丸金ホルモン。片町スクランブルから少し歩いた大工町にあります。
いざ入店!!
店内にはカウンター席とテーブル席が。丸テーブルをみんなで囲みながら焼肉っていうのはいいですね。
こちらが丸金ホルモンのメニュー。本日はこのたくさんのメニューの中から、人気商品を5つピックアップしてみようと思います。
まずはこちら「丸金カルビ」。 有田牛の希少部位であるフランクという部位を使用しています。こちらの部位は、牛一頭から1.5キロほどしか取れないそうですよ。
続いて「ネギタン塩」。特製ネギを自分で巻いて食べるスタイルです。
宮崎牛スープもオススメ。薄くスライスしたサーロインに、熱々な牛骨スープが目の前で注がれます。この演出も見所の一つ。
刺し系では「和牛ハツユッケ」がオススメ(写真右)。ハツ刺し自体珍しいので、このハツユッケはさらに珍しい存在。ちなみに写真左はコブクロ刺しです。
そして定番MIXホルモン5種盛り。店名の通りホルモンの旨さは常連さんも認めるところ。5種盛りでは「コプチャン」「しまちょう」「上シロ」「がつ」「シロコロ」がいただけます。臭みが少ないので、ぜひ塩で食べて見てください。ホルモン本来の味を楽しむことができますよ!!
ちなみにこちらは店内で発見した「ホルモンを美味しく食べる方法」。煙も火も出して焼いていたと反省しました..。
朝5時まで営業している丸金ホルモン。同業者も仕事終わりに足を運ぶ同店。片町焼肉で間違いないお店の一つと言えそうです。
忘新年会も宮崎牛!!
これからの季節ですと忘新年会での利用もあるかもしれません。「みんなで宮崎牛食べよう!!」そうなったら、アラカルト注文よりコースがオススメです。コースは3種類。料理のみ13品のコースと、料理12品に飲み放題がついたコース、料理13品に飲み放題がついたコースです。利用シーンに応じてコースを選んでみてはいかがでしょう?!
なお、コースはホルモンが苦手な人がいても大丈夫なように、ホルモンを控え目にして赤身肉を中心とした構成となっているそうです。
丸金ホルモンの口コミ
一人焼肉! (@ 丸金ホルモン) https://t.co/IkntUa2vP8 pic.twitter.com/r52DSoAyyD
— Douglas 匠 Seapeace (@DouglasSeapeace) 2016年10月27日
店舗情報
店名 | 丸金ホルモン |
---|---|
ジャンル | 焼肉、ホルモン、居酒屋 |
TEL・予約 | 076-256-0229 |
WEB | https://marukin-horumon2014.amebaownd.com/ Facebookページ Twitter公式アカウント Instagramページ |
住所 | 石川県金沢市大工町24 |
営業時間 | 【月〜土・祝前日】 18:00〜5:00(LO)4:00 【日曜・連休最終日】 18:00〜1:00(LO)1:00 |
定休日 | 年中無休 |
カード | 可 |
コメント