金沢市の近江町市場 十間町口 からしばらく歩くと、どこか人を引き寄せる不思議な力を持った赤提灯が目に入ってきます。提灯の先にある空間では、楽しそうに酒を酌み交わし会話を楽しむ方の姿が。これや行ってみるっきゃない!ということで、当初行く予定ではなかったのですが、フラッと立ち寄ったこの店が、あまりにも居心地が良くいい店だったのでピックアップっす!!
これこれ!こういう酒場を求めてた!!
こちらが今回ご紹介する『 松美屋 』。創業40年以上の老舗です。いい雰囲気を醸し出していますよね !! 店内は6席ほどのカウンターのみ。常連と思われる方が盛り上がっています。こういう感じ好きだな〜。
おでん以外のメニューも豊富です。今回はおでんメインで行こうと思いましたので、いくつかオススメ・有名所をいただこうと思います。
車麩はハズせませんね。たっぷりと出汁を吸っていてもう最高です。糸こん、お手製のつみれ、牛すじどれも大変美味しいです。
続いて大根や椎茸、お豆腐あたりも。椎茸はヘタも無駄にしないスタイル。ヘタ自体も歯ごたえ良く美味しいですが、このヘタからまたいいエキスが汁に広がっていくんです!!
大根にはお手製の柚子味噌をつけるのがオススメ。普段あまり柚子味噌を好んでつけない筆者も納得のお味。店主がこの柚子味噌だけは猛烈にプッシュされていました。
ちなみにおでんの良さをお伝えすることばかりに気をとられてご紹介し忘れてましたが、こちら「タコワサ」。ちょっとイメージしていたものとは異なる、まさにその通りの「タコワサ」でした。
最後はおでんの出汁に中華麺を入れ、牛すじがトッピングされた「ラーメン」。〆の一杯として申し分ありません。出汁の優しい味わいを最後まで堪能することができました。ちなみにこちらのラーメン、、、300円です!!(安すぎ)
お料理はもちろんですが、店主がまた人当たりのいい方で、色々お気遣いもいただきながら、会話も楽しませてもらい、大変良い時間を過ごすことができました。
また行きたいお店だな〜
松美屋 の口コミ
View this post on Instagram今日はごはんを買って部屋で食べようと決めていたけれど、 引き込まれるよねー、松美屋。 #松美屋 #おでん #金沢 #今日の夜ごはん #松美屋風お好み焼き #お好み焼き #行きつけの店
松美屋 の店舗情報
店名 | 松美屋 |
---|---|
ジャンル | おでん |
TEL・予約 | 076-264-4863 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市西町藪ノ内通29 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日 |
カード | 不可 |
コメント