- 2019年7月31日
32ヶ国を3年かけて旅した2人の写真展「世界一周写真展 僕たちが旅をやめられない理由」開催
2016年4月から2019年5月まで32ヵ国を2人で旅をしながら撮りためた写真を、地元金沢の町屋で展示する素敵なイベントが8月2日〜4日の3日間、金沢市増泉にある町家「凛凛」で開催されます。 誰でも知っているような絶景や名所、え?!とツッコミたくなる […]
2016年4月から2019年5月まで32ヵ国を2人で旅をしながら撮りためた写真を、地元金沢の町屋で展示する素敵なイベントが8月2日〜4日の3日間、金沢市増泉にある町家「凛凛」で開催されます。 誰でも知っているような絶景や名所、え?!とツッコミたくなる […]
毎年この時期になると俄然盛り上がってくる高校野球。 とくに今年は、全国的に注目される選手もおり、一見の価値があります。 ローカルな場所で見るにはハイレベルな試合が観れる可能性があるということで、今年の決勝は例年に類を見ない人出でした。全国から1万4千 […]
北陸最大級の「無印良品」が出店したり、「1no1nonoiti」など話題のスポットが続々オープンしている野々市地区。そんなアクティブな地区に9月で6年目を迎える素敵なカフェがあります。 訪れたお客様に驚きと感動のたのしい時間を Café&dryflo […]
「フラワーゼリーケーキ」って知っていますか? 透明感のあるゼリーの中に美しい花たちが咲く、食べられる芸術作品です。 細やかな技術が必要で、作り方を教えられるのは数少ないフラワーゼリーケーキ認定講師だけなのですが、そんな貴重な教室が金沢でも開講されてい […]
Airbnbが変えた新しい旅のカタチ 宿泊施設を貸したい人と借りたい人のマッチングサービス・Airbnb。 実際に使ったことがある人は少なくても、おそらく多くの人は名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 Airbnbはアメリカ・サンフラン […]
「金沢よそもん会」って? いま金沢を中心に「金沢よそもん会」という会がジワジワ人気になってきているのをご存知でしたでしょうか? 「金沢よそもん会」とは、 金沢に住んでる人、金沢に昔住んでいた人、金沢が大好きな […]
金沢市白菊に「 鮨×バー×工芸 」が融合し、金沢の魅力を体感できる新たなラボ「 Labo白菊(ラボ白菊)」がオープンしました。 片町の人気店「 鮨 くら竹 」の店主 倉橋 さんと、陶芸家の川崎さん、そして2年前にカフェたもんをオープンして以来金沢への […]
SNSを中心に爆発的人気を誇るアパレルブランド「#FR2 (エフアールツー)」が な な なんと!! 金沢に新店舗を4月26日にオープンさせます !! 原宿、福岡、名古屋、沖縄に続き、観光スポットで有名な金沢のひがし茶屋街入口付近に路面店として出店さ […]
日本時間1月7日(月)、アカデミー賞®の前哨戦として最も注視されるゴールデン・グローブ賞で最多3部門受賞をはたした『グリーンブック』が、2019年3月1日より、イオンシネマ金沢フォーラスで公開されます。同作は、アカデミー賞「作品賞」「主演男優賞」「助 […]
第30回東京国際映画祭「アジアの未来」部門で、グランプリにあたる「作品賞」と、監督賞にあたる「国際交流基金アジアセンター特別賞」を日本人監督として初のダブル受賞した藤元 明緒 さん。そんな藤元さんが監督を務め、5つの国際的な賞を受賞しアジアの話題作の […]