- 2020年11月13日
- 2020年11月11日
近江町に初登場!! おいもスイーツ専門店「おさつスイーツ工房 おいも家」!!
近江町市場に10月10日にOPENしたがの、おいもスイーツ専門店「おさつスイーツ工房 おいも家」。五郎島金時を主役とした、さつまいもの美味しさを伝えることをコンセプトとし、各地のさつまいもを味わうことができるお店です。 本日はそんな「おさつスイーツ工 […]
近江町市場に10月10日にOPENしたがの、おいもスイーツ専門店「おさつスイーツ工房 おいも家」。五郎島金時を主役とした、さつまいもの美味しさを伝えることをコンセプトとし、各地のさつまいもを味わうことができるお店です。 本日はそんな「おさつスイーツ工 […]
こんにちは😊 KORIEです。 今回私が紹介するお店は石川県金沢市尾張町にオープンした「四知堂kanazawa」(スーチータン)です。 台湾の食卓の風景を、金沢の街角に。をコンセプトに、現在は〈台湾屋台POP-UP〉として台湾の朝ご飯 […]
ひんやりと冷たいものが美味しい季節になってきました。 暑い日には美味しいジェラートでちょっと一息入れるのはいかがですか? 本日は尾張町の老舗味噌店内にオープンしたジェラート専門店「Gelateria mikette (ジェラテリア ミケット)」をピッ […]
電動アシスト付きのレンタサイクルの、緑色の姿をたびたび見かけるようになった金沢中心部ですが、歩けると言えば歩けなくもない距離感です。 車や自転車だと通り過ぎがちな、お堀通りの朱色の神門、気になったことはありませんか。 北陸の日光、金沢東照宮と言われた […]
金沢城出入口のひとつに、「黒門口」というのがありますが、実際にわかりやすく黒い門がどんと構えられているわけではありません。 黒門口の大手堀 黒門口は前田家が入城する以前に大手口とされていた場所で、そのころは立派な門があったのかもしれませんが、現在はお […]
せせらぎ通りに昨年年末にオープンした「雷風 海南鶏飯」。開店直後からSNSでよく目にしていて気になっていたお店。なんでもシンガポールスタイルのチキンライスがウリのお店ということで早速初訪問っす!! しっとりチキンは美味い!! シンガポールだけじゃなく […]
金沢市民の台所・近江町市場に片町の人気店「ワイン食堂 オッチョ 」の2店舗目となる「ワイン食堂 オッチョ 近江町市場店」が2月1日オープンしました。 同店舗は近江町市場市姫神社口から少し歩いた地下にあり、カウンターだけのスタイリッシュな店舗となってい […]
金沢のホテル建設ラッシュはいつまで続くのでしょうか? 金沢市民の台所・近江町市場すぐ近くで新たなホテルの建設がスタートするようです。 それがこちらの場所。住所は金沢市下堤町25番・26番。 JTBが入居するビルからしばらく博労町南交差点方向に進んだ左 […]
金沢のホテル開発ラッシュはまだまだ続くようです。 株式会社ケン・コーポレーション及ケン不動産リース株式会社が、金沢市尾張町でホテル開発を行うことが先日発表されました。 「(仮称)金沢尾張町ホテルプロジェクト」として発表された開発計画では、2020年夏 […]
オフィス街のイメージが強い金沢市大手町のマンションの1Fにある隠れ家日本料理店「嬉ぐ」。上質な日本料理をお手頃価格で味わうことができるということで密かな人気を集める良店です。 本日はそんな「嬉ぐ」のお得なランチをピックアップ!! 料理7品+ご飯と味噌 […]