- 2017年4月9日
- 2017年4月9日
カレーうどんが評判のそば処@くら
カレーうどんが評判のそば処 ?! ひがし茶屋街からほど近く、少し路地を入ったところにお店を構えるお蕎麦屋さんがあります。ほわ~っと香るだしの香りにひかれて足を運んだのは「石うす挽き手打ちそば処 くら」産地を店内に表示していて、今回の産地は福井、丸岡、 […]
カレーうどんが評判のそば処 ?! ひがし茶屋街からほど近く、少し路地を入ったところにお店を構えるお蕎麦屋さんがあります。ほわ~っと香るだしの香りにひかれて足を運んだのは「石うす挽き手打ちそば処 くら」産地を店内に表示していて、今回の産地は福井、丸岡、 […]
フォーが評判のお店 空前のパクチーブームが訪れている昨今、例にもれず私もパクチーに心惹かれ始めています。苦手だったはずなのに、慣れるとあの香りがちょっと気になる…!不思議です。そんなわけで、今回はフォーが評判のお店「アジアごはんとおはぎ 善」をご紹介 […]
金沢市の街なかや公園には様々なアートが置かれていて、私たちの目を楽しませています。これらは、金沢市がアートに親しみ、潤いと安らぎのある都市空間を創出するために、パブリックアートとして設置しています。身近にアートを感じる場所がたくさんあるなんて素敵です […]
金沢市役所からほど近く、柿木畠の通りにひっそりとお店を構えるスリランカ料理店があります。(出典:https://srilankacurrykanazawa.wordpress.com/) こちらは伝馬町通りのインド料理店「スパイスボックス」の姉妹店で […]
絶対行きたいコッペパン専門店 !! 昔懐かしいコッペパン。給食で食べた方も多いのではないでしょうか。味わい深いけれど素朴な見た目から、長らく給食メニューのパンという地位に甘んじていましたが、最近現代風にアレンジされた、新感覚のコッペパンが登場していま […]
日本有数のおでん消費地金沢で人気のおでん屋さん 人口100万人あたりのおでん屋さんの数がナンバーワンという、まさに日本有数のおでん都市・金沢。市内には多くのおでん屋さんがひしめき合っていますが、その中でも地元のファミリー層に愛されるおでん屋が「笠舞お […]
ホームステイの受け入れをするほどの余裕はないけれど、ちょっとした観光案内したりご飯を共にしたりするくらいの国際交流はしてみたい。そう思っている方におすすめのサービスがあります。それがNagomi Visit(なごみビジット)。私も金沢で使っているサイ […]
クラムチャウダーが好きです。きっかけは、クラムチャウダーのホットパイ。スープに落ちたサクサクパイをクラムチャウダーに浸して食べたところあまりの美味しさに衝撃を受け、それ以来クラムチャウダーという文字を見れば注文せずにはいられない性分に。普通のあさりで […]
近江町市場からほど近くに、黒い外壁のイタリアンレストランがあります。歴史がありそうな外観のお店は、昭和初期に証券会社として建てられた建物を改装してできたもの。入り口の蔵戸とのれんがなんとも言えない風情を醸し出しています。その蔵戸を使った扉をくぐると、 […]
2017年2月6日、金沢市尾張町に中華料理店「梅梅(めいめい)」がオープンしました。中華というと派手な赤色をイメージしますが、こちらは尾張町の雰囲気にマッチしたシックな外観です。出入り口が2か所あってどちらから入るか迷っていると、店主のサイトウさんが […]