コンセプトは「実験」
2018年12月13日、片町に現代版屋台村「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」がいよいよオープンします!!
海老専門店や燻製バーをはじめ、
場所は片町スクランブルから徒歩数分の場所。目印はたこ焼きの「どないや」とローソン。こちらの角を左に曲がり
正面に見える細長いビルの奥にあります。
メッチャお洒落だし !!
「屋台」
「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」に入居するお店は2年間限定の入居期間となっています。入居期間が限定されるかわりに、イニシャルコストを最小限に抑えて出店できるため、出店者が新業態や新規出店を「実験」しやすい環境となっています。
この「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」にあらゆる食を集め、
スペインのサン・セバスティアンみたいな感じですね
それでは映えある「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」第1期出店店舗をご紹介していきましょう !!
「燻し屋 らむ」(いぶしや)
アナゴやサバ、煮卵などのスモーク料理とラム酒のお店。
「海老専門店 九代目 海老翔」(えびしょう)
新鮮なクルマエビをその場で日本酒に漬け込んでつくる「
「季節のおばんざい 中にし」
「身体とふところに優しいお店」がコンセプト。
「Kanazawa ramen WAKA」(カナザワラーメン ワカ)
鶏ダシを使ったラーメンを提供します。
「旬楽」(しゅんらく)
輪島直送の干物を金沢で味わえる炉端焼き店。
「中国料理とシェリー酒 西華房」(さいかぼう)
餃子や炒飯などの定番メニューから、石川ならではの食材「
「magazzino38 fatto a mano」(マガジーノ38 ファット・ア・マーノ)
食材が命のイタリアン。金沢特産のさつまいも「
「和ビストロ 久遠」(くおん)
醤油や塩麹、抹茶など和の素材を積極的に取り入れた「
コメント