連日観光客で賑わう金沢市民の台所「近江町」。観光客の方が海鮮丼を求めていつも長蛇の列を作っているのを横目に通り過ぎるのが日常なのですが、今日はちょっと「おぉぉ?」と思ったお店が入って見たので入店してみました。それが今回ピックアップする「海鮮丼 ひかりや」です。近江町海鮮丼界で1、2を争う人気店「山さん寿司]のすぐ近くにあります。その他のお店を含めて提供される海鮮丼はどこも似たようなものですが、「海鮮丼 ひかりや」のそれは確実に異なります。
こちらが、海鮮丼 ひかりや の新時代金沢海鮮丼「 海鮮 まるひ丼 」です。
まるひ丼はこちらのメニューの通り「松」「竹」「梅」の3つの設定で、ズワイ蟹がプラスされているか、さらにズワイ蟹といくらがプラスされているかの違いです。一番お手頃な「梅」なら980円でいただくことができます。やはり私のような地元民にとっては、海鮮丼で3,000円って言われると、ちょっと手が遠のいてしまうのですが、「まるひ丼」ならまだ手が届くかなって感じです。
とろびんちょう、マグロたたきがタワーのようになっていて、とってもフォトジェニック。今流行りのインスタ映え対応も抜かりありません。
cはこちらの特製ゴマだれと共にいただきます。無類の醤油好きとしては、醤油で食べたかった、、、。
まずは聳え立つ海鮮たちはを、この通りスプーンでギュッギュッと崩して
そこに、先ほどのゴマだれをかけて行きます。
その後3分の2程食べた時点で店員さんに「追いだし頂戴!」と声をかけます。
するとこのように熱々のだしが運ばれてきますので、
それを先ほどの「まるひ丼」にかけると、「まるひ丼」があっという間に「海鮮茶漬け」に変身します。
一杯で二度美味しい海鮮丼。ちょっと幸せな気分になって店を後にしたのですが。
金沢にはこういった海鮮丼もありますよ!ぜひ食べ比べてみてもらえればと思います。
海鮮丼 ひかりや の口コミ
そういえば、昨日金沢で食べたひかりやの海鮮丼がとても美味しかった。3分の1食べたらお茶漬けにして食べるタイプの海鮮丼だったよ’٩꒰。•◡•。꒱۶’ pic.twitter.com/qJstHUSxYf
— スズヶ島@11.25池袋Adm (@qb_suzuhime_) 2018年5月28日
海鮮丼 ひかりや の店舗情報
店名 | 海鮮丼 ひかりや |
---|---|
ジャンル | 海鮮丼 |
TEL・予約 | 076-255-2080 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市下近江町26フルーツむらはた近江町ビル1F |
営業時間 | 9:00〜15:00 |
定休日 | 月曜日 第3日曜日(変更あり) |
カード | 可 |
コメント