竪町ストリートを新竪町方向に歩いて行き細い路地を曲がった所に本日ピックアップする「 池田町バルバール 」があります。フラッと立ち寄って、美味しい料理とお酒を楽しみながら、知っている人や知らない人と自然に会話が盛り上がり、明日に向かう元気をチャージできるお店です。店内は奥に細長いつくりとなっており、カウンター席とテーブル席があります。
カウンター席に陣取り早速いくつかお料理と飲み物をオーダーしようと思います。
こちらがメニューの一部。今回は初めての方にオススメのお料理からオーダーしてみます。
まずはタパス4品。ツナとマヨネーズ。王道ですね。ビールが進みます。
べにしぐれの林檎酒漬け。
平政のバジルマリネ
そしてこちらは珍しい「ルートパセリ」。ルートパセリは火を通すとホクホクになるそうで、芋のようなホクホク感があるのに、でも香りも味もしっかりパセリという、これまで味わったことのない味わいを楽しませていただきました。
ちなみに池田町バルバールはドリンクも充実しており、さらに独自性のある飲み物も提供しています。例えばこちらのドリンク。こちらは「イタリアン ハイボール」で、イタリアのお酒グラッパを炭酸で割ったイタリアンなハイボールです。ベースとなるグラッパを自分の好みに合わせて選ぶことができます。
さらにこちらはスパニッシュハイボール。スペインのお酒「シェリー酒」をトニックウォーターで割ったものです。どちらも初めていただきました!
こちらはバルバル名物「 中からトロっとゴルゴンゾーラ入り ハムカツ 」
想定していたハムカツとは全く異なるこの分厚いハム!極限まで厚くした印象のハムカツにナイフを通すと、中から溢れんばかりのゴルゴンゾーラチーズが。蜂蜜をつけて食べるのがオススメです。
メインはパスタにしようと思ってどれにしようかなと思っていたら、「メニューにないパスタも作れるから希望教えて」となんとも素敵なお声がけが。ではオイル系のパスタをお願いしますと言って作ってもらったのがこちらのパスタ。たっぷりの帆立を使い、クミンとパプリカで味を整えたこちらのパスタ。クミンが効いていて、これまでに味わったことがないパスタでした。
みなさんも池田町バルバールにフラッと立ち寄り、美味しい食事とお酒を楽しみながら楽しい時間を過ごして見てはいかがでしょうか?!
池田町バルバール の口コミ
金沢の、美味しいバール。
「池田町バルバール」
土日は昼から飲める。チェコ出身の醸造士による奥能登ビール日本海倶楽部のダークラガー。香ばしくコクがあり、めちゃくちゃ旨い。生ビール飲めるとこは数少ないらしい。生ハムとの相性◎。#ビール #飲み歩き #日本海倶楽部 pic.twitter.com/wGTLP3zWM8— みず (@FMizunuma) 2017年1月2日
池田町バルバール の店舗情報
店名 | 池田町バルバール |
---|---|
ジャンル | バル |
TEL・予約 | 076-262-4496 |
WEB | http://www.h-highball.jp/ikeda/ |
住所 | 石川県金沢市 池田町3番丁11 |
営業時間 | 【火~金】 18:00〜24:00(L.O.23:30) 【土・日・祝】 12:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 月曜日 |
カード | 可 |
コメント