木倉町にまた魅力的なお店が一軒増えました。その名は「 comer(コメール) mar y montana(マル イ モンターニャ) 」。金沢駅前でスペイン料理「BLanco」、博労町で北陸初のモダンスパニッシュ「 respiración(レスピラシオン)」を展開するHifeが新たに展開する本格スペインバルです。本日はそんな「 comer(コメール) mar y montana 」をピックアップ!!
カタルーニャ地方の料理を手軽な価格で。満足度高し
木倉町広場の向かい側にある一際スタイリッシュな雰囲気を醸し出しているお店、それが本日ピックアップする「 comer 」。
店内にはテーブル席の他にカウンター席もあります。2Fにも客席があるそうです。早速何品かオーダーし料理が完成するのを待ちます。ちなみに店名である「 comer(コメール)」は「食べる」という意味なんだそうです。
ドリンクメニューも色々種類があり豊富でしたが、一杯目は安定のビール。
スペインのテーブルには欠かせない「オリーブの実」
そして安定の「生ハム盛り合わせ」。生ハムに加えて、カタルーニャ産の白カビのサラミやチョリソも少しずつ楽しめます。どれも美味でお酒が進みます。
ビールに続いて「サングリア」。その店その店により味わいが変わる「サングリア」。甘すぎずスッと飲めるタイプであっという間に完飲。
スペインバルの定番料理「パタタス ブラバス」。トマトやパプリカなど赤い野菜をベースにしピリ辛に仕立てられたブラバス ソースにアリオリソースもプラスされていてとても美味しい。なんか、スペインの定番のおつまみを順番に食べて、お酒をいただくという、最高の流れを楽しませてもらっています。
最後は「本日のアヒージョ」。え?最後?パエリア食べない?と総ツッコミが入りそうですが、思っていた以上に一品一品にボリュームがあり、パエリアは次回改めていただくことにしました。この日は鶏肉のアヒージョ。説明不要の美味しさです。
スペインの高級ビール「イネディット」と共に美味しくいただきました。
バルセロナの3つ星レストラン「ABaC(アバック)」で修行をしたオーナーが、バルセロナ在住時に食したありのままのバルセロナの料理。素材を活かしつつ、過度に手は加えない、そういった点を意識して新たにオープンしたこのスペインバルは、まさに肩肘張らずに手軽に利用できるスペインバル。色々なシーンで利用できそうな魅力あるバルでした。木倉町は本当に実力派のお店が多い、金沢一のグルメエリアですが、そんな同エリアにまた一つ実力を兼ね備えた魅力的なお店がオープンしました。
「 comer 」。
オススメです。
comer の口コミ
comer の店舗情報
店名 | comer mar y montana |
---|---|
ジャンル | スペイン料理、バル |
TEL・予約 | 076-221-2234 |
WEB | https://www.instagram.com/comer812/ |
住所 | 石川県金沢市木倉町5-2 |
営業時間 | 【日曜日〜木曜日】 17:30〜25:00(24:00 L.O) 【金土祝前日】 17:30〜26:00(25:00L.O) |
定休日 | 月曜日 |
カード | 可 |
コメント