連日大勢の観光客で賑わう近江町市場。観光客の方のお目当は「海鮮丼」を筆頭とした海鮮グルメですが、私たち地元民は別に「海鮮丼」を食べなくてもいいので、そういったジャンル以外のお店を探したりするのですが、そんな時見つけたのが今回ご紹介する「Bambi(バンビ)」です。開店後あっという間に人気店となった同店、武蔵エリアで夜遅くまでやっているというイメージだったのですが、ランチもやってるんですね。ということで早速行って見ましたぞ!!
[toc]
思いのほか提供時間かかるので要注意!!
こちらが本日ピックアップする「Bambi」。人気店「山さん寿司 本店」のすぐ近く、ハコマチ側にあります。お店は2Fにありますので階段を上って店内へ。
昼は14:30、夜は26:00まで営業しているようです。
こちらがランチメニュー。全5種類のメニューからメインを選びます。全てのランチセットには副菜とご飯、サラダ、近江町のあら汁、さらにセルフサービスですがホットコーヒーがついてきます。今回は「大人気! 豚の生姜焼きセット」と「食べ応え抜群! ホッケの塩焼きセット」をオーダーします。店内には女子グループ客やサラリーマンと思しきお一人様までざっと12,3人のお客さんがいます。平日でもこの人気さすがです。
バーカウンターは素敵ですね。左手に見えるのがコーヒーと水です。オーダーから10〜20分経過しましたが、私共のテーブルを含めてまだ料理の提供があります。おそらくこの日だけだとは思いますが、スタッフの方が2名ほどしかいないため、結構ワタワタになっている印象。
20分ちょっとして「近江町のあら汁」が運ばれてきます。お腹減っていたので早速がっつりいただこうと思います。
蟹もこの通り。味噌汁に蟹等を後入れしているので、しらばく味噌汁でゆっくり温まってもらってからいただくのがよろしいかと思います。ペロリと味噌汁をいただいてしまいまた手持ち無沙汰に。しかしまだメインの料理は出来そうな気配がありません。ま、iPhoneの充電バッチリだから大丈夫。色々いじっていたらついに完成しました!! 結局40分ほど待つことになりましたがやっと完成です(感無量!!)!!(時間に余裕がある時に訪れるのがよろしいかと思いますぞ)
こちらが「食べ応え抜群! ホッケの塩焼きセット」。プリプリのホッケの塩焼きはご飯との相性パーフェクト!!
こちらは「大人気! 豚の生姜焼きセット」。豚の生姜焼きとご飯との相性もパーフェクト!! 女性客が多いこともあり、盛り付け、色どりなんかもGOODです。
次は夜行ってみますね。
(※ 食べログではクレジットカード使用可能となっていますが、クレジットカードは使えないと言われましたので、クレカ派の皆さんは現金をお忘れなく!! )
Bambi の口コミ
金沢近江町市場横Bambiのハントンライス。#ケンミンショー#NTV pic.twitter.com/DJxz8JVces
— chaff (@chaff1985) 2016年10月27日
店舗情報
店名 | Bambi(バンビ) |
---|---|
ジャンル | バル・バール、カフェ、イタリアン |
TEL・予約 | 076-233-3455 |
WEB | http://saemon-kanazawa.com/ |
住所 | 石川県金沢市下近江町68 武蔵ビル 2F |
営業時間 | 【昼】11:30〜14:30(14:00 L.O.) 【夜】18:00〜22:00 【Bar】22:00〜26:00 (food L.O.25:30) (ドリンクLO1:30) |
定休日 | 日曜日 (月曜日が祝日の場合は月曜日定休) |
カード | 不可 |
コメント