香林坊交差点から徒歩30秒の柿木畠商店街の入り口からしばらく歩いた所に本格的な韓国料理を楽しむことができるお店があります。その名は「ソウル家」。そのドストレートな店名通り、ソウルによく出かけている人も足しげく通うという同店。本日はそんな「ソウル家」をピックアップ!!
[toc]
ランチはボリュームも満点!!
こちらが「ソウル家」。大通り側から入ると左手に見えてきます。
店内はこの通り。全11テーブルありますが、どれも大きめのテーブルとなっておりゆったりくつろげます。さらに
壁にはハングル文字や韓国スターのポスターが貼られており、さらに店員さん同士が韓国語で会話しているので、本場韓国のお店に立ち寄った感じがします。いい雰囲気です。ソウル家のランチメニューは全5種類。この日は寒かったので「石焼ビビンバ」か「韓国よせ豆腐鍋」のどちらにしようかかなり迷いましたが、周りのお客様で「石焼ビビンバ」を選択している人が多数いたため、ここは流れに乗って「石焼ビビンバ」をオーダーししばらく待ちます。
通常メニューも色々種類がありそうです。次は夜来ないとですね…。しばらくすると「熱いから気をつけてねぇ〜」の声とともにお待ちかね「石焼ビビンバ」が運ばれて来ました。
写真ではうまくお伝えできていないかもしれませんが、想像以上にボリューミーです。ランチの場合この「石焼ビビンバ」に
スープと
カクテキが付いてきます。早速いただきましょう。
ご飯を混ぜるたびに「ジューッ」という音がリズムよく聞こえてきます。ビビンバのご飯を混ぜる派と混ぜない派がいますが、本場はどちらのスタイルが多いのでしょうか!? ご存知の方いたら教えてください。さて、たっぷり混ぜて、大好きな「お焦げ」の部分をまずいただきます。この香ばしい香りも含めてたまりませんね。ボリューム満点でお腹いっぱい、さらに体もじんわり温まり午後の仕事も無事頑張れました。カムサハムニダ
ソウル家の口コミ
今夜は娘のリクエストで
金沢 柿木畠の韓国料理屋さん
ソウル家へ💖石焼きビビンバも海鮮チヂミも美味しかったけど、1番美味しかったのはグツグツで出てくる玉子スープ!
美味しいスープにふわふわ玉子が最高✨ pic.twitter.com/76QZYyTpC8— しおみほෆ⃛( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)˚๐*˟ ♡ (@shiomiho928) 2016年3月23日
店舗情報
店名 | ソウル家 |
---|---|
ジャンル | 韓国料理、冷麺 |
TEL・予約 | 076-262-0850 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市片町1-1-20 |
営業時間 | 【昼】 11:30~13:30 【夜】 17:00~22:30 |
定休日 | 月曜日 |
カード |
コメント