ビーバーや各種ビスケットが人気の北陸製菓( hokka )が2018年4月15日に創業100周年を迎えます。それを記念して誕生したのが『米蜜ビスケットサンドアイス』。日本有数のアイス消費県である石川県でお菓子を作り続けてきたhokkaならではの『米蜜ビスケットサンドアイス』。実はこちらのアイスはとってもフォトジェニック・インスタ映えすると話題なんです!! 今回はそんな『米蜜ビスケットサンドアイス』のベストフォトジェニックショットはどれだ!? ということで、色々な背景・角度から『米蜜ビスケットサンドアイス』の写真を撮って、一番インスタ映えする写真の撮り方について考えてみようと思います。
[toc]
『米蜜ビスケットサンドアイス』とは ?!
(出展:北陸製菓ホームページ http://hokka.jp/ )
hokkaの創業100周年を記念して誕生した『米蜜ビスケットサンドアイス』。その名の通り甘酒、塩麹などの発酵食品を使った人気商品「米蜜ビスケット」を使用したアイスです。この『米蜜ビスケットサンドアイス』最大の特徴であり魅力は“動物性原材料不使用“であること。乳や卵を使用しない100%植物性のアイスです。米蜜ビスケット中には、100%オーガニックのココナッツクリームとてんさい糖の2つのみを原料とした、hokkaオリジナル無添加アイスが挟まれています。アイスは香り高く濃厚で後味はスッキリ。アイスの周りには、大粒のアーモンドやピスタチオがまぶされており食感や味の変化も楽しめます。
いざ『米蜜ビスケットサンドアイス』撮影開始 !!
『米蜜ビスケットサンドアイス』は野外イベントで販売されるため、今回はスマホで色々な背景・角度から撮影して見ました。どれが一番フォトジェニックショットでしょうか ?! ちなみに使用したスマホはiPhone7 Plusで、今回は撮影後の加工はあえてしていません。
① とりあえず背景は特に意識せず色々な角度で撮ってみる
まずは1枚目(①ー1)2枚目(①−2)
3枚目(①−3)
② 背景を緑にして色々な角度でパシャり
1枚目(②−1)2枚目(②−2)
3枚目(②−3)
③ 背景を青にしてパシャり
1枚目(③−1)
2枚目(③−2)
3枚目(③−3)
4枚目(③−4)
④ その他の色を背景にしてパシャり
1枚目(④−1)2枚目(④−2)
3枚目(④−3)
4枚目(④−4)
5枚目(④−5)
いかがでしたでしょうか ?! この中で一番フォトジェニックだと思った写真、ぜひ教えてください。そして、これよりもフォトジェニックな写真撮れた時は、ぜひぜひ写真を見せてくださいね !!
ちなみにアイスは溶けにくく、食べやすく大変美味しかったです(撮影後いただきました)
9月9・10日 デビューイベントは大盛況 !!
今回ご紹介した「米蜜ビスケットサンドアイス」のデビューイベントとして、9月9・10日に開催された「森の青空アート」に出展。イベントブースも可愛いですね!! イベント当日はお天気にも恵まれ、2日目はお昼には全て完売するほどの人気だったようです。今後もイベントに随時出店していくそうなので、ぜひ皆さんも「米蜜ビスケットサンドアイス」を手に取って見てください。そして写真パシャりとお願いします!!
次回出店イベント決定!!
次回の出店イベントが決定しました!! 金澤表参道 横安江町で開催される「よっこっちょポッケまーと」です!! ぜひこちらのイベントで米蜜ビスケットサンドアイスをゲットして、素敵な写真を撮ってみてくださいね!!
- イベント名:よっこっちょポッケまーと」
- 開催日時:11月19日 10時〜16時
「米蜜ビスケットサンドアイス」の問い合わせ先
北陸製菓株式会社 http://hokka.jp/
※ 今回の記事作成にも北陸製菓株式会社様にご協力いただきました。ありがとうございました!!
コメント