「 迎賓館ヴィクトリア金沢 」の平日(水木金)限定フレンチランチ。「 北陸キュイジーヌ 」をコンセプトに、北陸三県のこだわりの生産者が作った野菜や魚、肉を使った「北陸の食の魅力が凝縮した」フレンチを1,550円〜味わえるという事で、じわじわと人気が拡大中です。今回はそんな「 迎賓館ヴィクトリア金沢 」のプチ贅沢フレンチランチをご紹介しようと思います。
[toc]
ここはヨーロッパか ?! 素敵な空間がランチの期待度を高めます。
県庁の近くにある「 迎賓館ヴィクトリア金沢 」。一歩門をくぐると、ここは海外か?! と思ってしまうほど素敵な建物が眼前に広がります。オシャレです…..。こんな素敵な場所で結婚式挙げるカップルはさぞ幸せだろうな〜と思いながら、レストラン入り口へ。
こちらがレストラン入り口。重厚な扉を開けて店内へ。
ヴィクトリア調の落ち着いた店内。
こちらがメニュー。オードブル、スープにメインディッシュを1品もしくは2品選択するスタイルです(デザート・コーヒor紅茶付き)。これとは別に、地元の卵を使ったオムレツ&ビーフシチューランチもあるそうです。なお、金曜日は「 HAPPY FRIDAY 」ということで、通常コースのオードブル、スープが、「農園直送野菜オードブルビュッフェ」となるそうです。
テーマは「初秋」
毎月テーマに沿ってメニューがが変わるという「 迎賓館ヴィクトリア金沢 」のフレンチランチ。今月のテーマは「初秋」とのこと。まずはオードブル。今月はスズキを2種類の調理法で楽しめるものとなっています。
中央にあるのがスズキを低音で火入れ、身をほぐし、自家製のマヨネーズとエスタラゴンなどと混ぜ合わせ、ズッキーニで巻いたもの。風味豊かでコクのある味付けの柔らかなスズキが口の中に広がります。これは美味しい!!
もう一品は、軽く燻製されたスズキに巨峰が添えられたもの。ニンジンのピュレソースやおかかのパウダーと一緒に食べるのもよしです。スープの後はお待ちかねのメインディッシュ。
今月は
- A 仔牛肉のほうれん草ムース包みロースト 荏胡麻ソース紫キャベツと紫玉ねぎを添えて
- B 鮮魚のポワレ 椎茸とチーズのグラチネ仕立て
- C 10食限定! 若狭牛と福井ポークの特製ハンバーグ
から1品(もしくは2品)を選択します。今回は「 仔牛肉のほうれん草ムース包みロースト 荏胡麻ソース紫キャベツと紫玉ねぎを添えて 」を選択しました。
仔牛肉の周りは、ほうれん草のムースが巻かれています。とっても柔らかいお肉に思わず笑顔が溢れます。ソースは、福井のかせや味噌の荏胡麻(えごま)味噌を使用したものとなっています。白いパウダーは、ごま油のパウダーで、口の中に入れるとフワッと溶けてなくなり、ごま油の香ばしい香りが口の中に広がります。
そして最後はデザート。
夜の月をイメージしたという今月のデザート。
下は麹の香りがするパンナコッタ。パンナコッタに添えられたアイスクリームは、イチジクを使ったアイスクリーム。パンナコッタにかかっているソースもイチジクを使用したものです。
素敵な空間でゆったりとフレンチランチ。地元の食材の魅力が凝縮したプチ贅沢ランチをぜひご体験ください!!
昨年大好評だったヴィクトリアマルシェは 9月24日開催 !!
昨年大好評だった年一回のスペシャルイベント「ヴィクトリアマルシェ」が今年も開催されるそうです!!当日はヴィクトリアオリジナル商品やマルシェ限定メニューをいただくことができるそうです。
さらに、こだわり野菜を作っている農園の新鮮な野菜の販売や色々なワークショップも開催されます。
またお子様向けイベントとして、迎賓館ヴィクトリアの聖マリア教会で、ドレスやタキシードを着て写真撮影をすることができるそうです。
友人同士はもちろん、家族みんなで一日楽しめるイベント「ヴィクトリアマルシェ」も要チェックです!!
迎賓館ヴィクトリア金沢 ランチの口コミ
店舗情報
店名 | 迎賓館ヴィクトリア金沢 |
---|---|
ジャンル | フレンチ, 結婚式場, ウェディング |
TEL・予約 | 076-238-5211 ネット予約はこちらから(リンク先下部) |
WEB | http://victorias.co.jp/kanazawa 公式Instagramアカウント 公式Facebookページ |
住所 | 石川県金沢市大友2丁目55 |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O 13:30) |
営業日 | 水・木・金曜日 |
カード |
コメント