先日日経BPが運営する「CAMPANELLA」というサイトで「金沢の回転寿司が愛される理由 最新機器、食べ放題、サイドメニューでは勝負しません!」という記事が公開されたのをご存知でしょうか。この記事内で紹介されていた回転寿司屋の1つ「海天すし」をピックアップしてみます。
[toc]
「海天すし」って「ばらずし」から出発した事業だったんだ!?
「金沢の回転寿司が愛される理由 最新機器、食べ放題、サイドメニューでは勝負しません!」の記事でも紹介されている通り、「海天すし」ってテイクアウト専門の「ばらずし」から出発した事業だったんですね。全く知りませんでした。
「海天すし」は現在県内に8店舗展開しています(富山にあと1店舗)。本日はその中の一つ「金沢田上店」に潜入しますぞ!!
「海天すし」に行くときは、このランチをまず食べてから追加で何皿かいただくスタイルで利用させてもらってます。早速ランチを注文。本日はちょっと贅沢して「上昼にぎり」をオーダーします。
注文してすぐにサラダと味噌汁が運ばれてきます。味噌汁はプラス料金を支払えば、粕汁、はまぐり汁、あら汁などに変更できます。
オーダーからほんの数分で、
作り置き感…..。
しかしいいんです!! お得だから(笑
中とろにいくら、さらに海老フライの握りまで。和牛、フォアグラ、アボカドなどの「変わりダネ」を含めてメニュー豊富な「海天すし」の魅力がギュッと詰まったランチでした。
いざ、追加注文開始 !!
まずは「貝三昧」。ホタテ美味しかったです。
個人的に大好きな「海鮮三昧」。398円でいくらにうにと贅沢です。
秋メニューからオススメの一品「あゆ」。
カニ好きにはたまらない「紅ずわい三昧」
迫力・ボリューム満点の「一本あなご」
安定のうまさ「ぶり鉄火」。
最後この秋からスタートしたという「丸かぶりシリーズ」から「でっか巻」。滑舌よく注文しないといけませんよ!! 「鉄火巻」と「でっか巻」似てますからね(笑
これでもか!! っていうほど、マグロがぎっしり詰まっていて満足のいく一品でした。
お寿司屋さんに行くと、ついつい食べ過ぎちゃうギシグルマン。今日のランチも食べ過ぎてしまいました。
さ、
働こう…。
海天すし の口コミ
海天すしなう!
ポンコツホイホイさんからのミッションを遂行するために来店!( *´︶`*)
むちゃくちゃ美味すぎ!Σ(゚д゚lll)
鮎は人生で100匹は食べたことがあるが鮎ずしは初めて(o ̄∇ ̄o)♪
美味すぎビビった!
ポンコツホイホイさん!
本当に感謝します(´;ω;`) pic.twitter.com/G07V1aV5MP— 駆@日本一周カブ旅(アニキ/ロザニキ) (@kkreport) 2017年8月13日
店舗情報
店名 | 海天すし 金沢田上店 |
---|---|
ジャンル | 回転寿司 |
TEL・予約 | 076-224-0448 |
WEB | http://www.vwo.co.jp/kaiten/ |
住所 | 石川県金沢市田上第五土地区画8街区1 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
カード | 可 |
コメント