金沢に観光でいらっしゃる方のお目当の一つが「 海鮮丼 」ですよね。休みの日に近江町市場の前を通ると尋常ではない長さの行列を目にすることも珍しくありません。限られた滞在時間でこの時間はもったいない。でも海鮮丼は食べたい。そんな2つの希望を同時に満たすことができるお店があるのです。それが今回ご紹介する「 澤ノ屋 」です。
[toc]
行列に並ばなくても良い!予約ができる!丼専門店!
“金沢に旅行に行くのですが、兼六園、21世紀美術館、ひがし茶屋街をみて、お抹茶と和菓子を頂き、金沢城公園、時間によっては長町武家屋敷跡、香林坊、にし茶屋町・忍者寺も行ってみたいです。
当日は朝10時くらいに駅について、早めの昼ごはんで海鮮丼を食べたいです。(一緒に行く友人が海鮮が苦手なので、他のメニューも扱っているお店でおすすめがあれば是非とも教えてください) どこのお店がいいでしょうか?”
なんてゆうリクエストがあった場合にでも、おすすめしたいのがこちらの澤ノ屋さんの海鮮丼です。
地元住民しか開拓できないルートで魚介類を仕入れているので安くて質の高いネタが自慢だそうです!
場所はその後の観光にも便利な、ひがし茶屋街のすぐ近くにあります。「家では魚に飽きて肉ばっかです」と謙虚な人柄の店主 沢野新太朗さん、沢野光彩さんが2013年2月にお店をはじめられたようです。店内には三味線の音楽が流れています。
店内に入り、壁にまず目に飛び込んできたのは、当店おすすめの2000円(税別)の特上海鮮丼。
早速、2000円(税別)の海鮮丼を注文します。
これで2000円(税別)の海鮮丼です!メニューの写真より豪華な感じです。
他でこのお値段ではないような、厚みのある大きなネタの数々がこれでもか!というくらいにのっています。
味ももちろんですが、コスパ良し、ボリューム良し、フォトジェニック感良しです!
そして、なによりも、長蛇の列に並ばずに済む!予約ができるのが時間の限られた県外などからの方にはおすすめな点です。
せっかくなので、いちばん安い1200円(税別)の海鮮丼も注文してみます。
丼の大きさは小ぶりになりますが、それでも食べ応え充分の海鮮丼です!
さらにさらに、せっかくなので、いちばん高い3000円(税別)の特選海鮮丼も注文してみます。
特選海鮮丼がこちらです。
あふれています。しかもこの切り身の大きさ!このボリューム!このお値段!行列に並ばなくても良い!
そしてこのお味噌汁が本当に美味しいです。
海老の殻で出汁をとったお味噌汁はよくありますが、この海老は子持ちの海老が丸ごと入っています。
ほかには、1600円(税別)の能登満喫丼や、
「海鮮が苦手」という方がご一緒の場合でも、こちらの贅沢和牛炙り丼、1800円(税別)や、
特上うなぎ丼、2500円(税別)もあります。
事前に予約が必要な、2000円(税別)どぐろの 炙り丼も人気のようです。
観光客の方にもぜひオススメしたいお店なのです !!
澤ノ屋 の口コミ
金沢の『澤ノ屋』にて、モヤさまで三村さんが食した特選海鮮丼を大竹さんが座っていた席で食すの巻。 pic.twitter.com/sh69pIR0KU
— かのかのブルー (@ajmtjmjpuj) 2016年10月2日
店舗情報
店名 | 澤ノ屋 |
---|---|
ジャンル | 和食(その他)、海鮮丼、魚介料理・海鮮料理 |
TEL・予約 | 076-255-0009 |
WEB | http://www13.plala.or.jp/sawanoya/ |
住所 | 石川県金沢市東山3-2-21 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
カード | 不可 |
コメント