幻の米『 神子原米(みこはらまい)』を求めていざ羽咋へ !! ローマ法王御用達米の味やいかに !?

「 神子原米 」というお米をご存知ですか ?!  幻のお米と言われている大変貴重なお米で、ローマ法王にも献上されたことでも有名です。本日はそんな神子原米をご紹介すべく羽咋まで行ってきましたぞ !! 

[toc]

神子原米 とは ?!

(出典:http://mikohara.com/

羽咋市東部にある神子原地区。標高461mの碁石ヶ峰の150mから400mの急峻な傾斜地に点在する農村集落で採れた米のうち、審査に通ったものを「神子原米」と言うそうです。この神子原米がなぜローマ法王御用達米なのか?!  それは一通の手紙がきっかけだったそうです。

一通の手紙からローマ法王御用達米に !!

「 神子原 」を英語にすると「 the highlands where the son of Good dwells 」。「 神の子 」とは「 キリスト 」を意味し、「 キリストが住む高原 」という意味になると考えた羽咋市役所の高野さんが、2005年5月に「 神子原のお米を食べてくれません 」という手紙を出したそうです。しばらくたってローマ法王庁から連絡があり、ローマ法王に献上することが認められ、「ローマ法王御用達米」として一気に全国に広まったそうです。作付け面積が広くなく、化学肥料による無理な増産をしていないため、稀少性が高かった事もあり、全国から注文が殺到し、1俵1万3,000円だった米が4万2,000円になったそうです。それでも飛ぶように売れたとか。そんなレアな「 神子原米 」が食べられる場所があります !! それが農産物直売所「 神子の里 」。「 神子の里 」では、「 神子原米 」を使ったおにぎりを販売しているそうです。

いざ店内へ !! はじめまして 神子原米 !!

店内には地元農家によって栽培された野菜類や山菜類、炭や民芸小物などが並んでいます。「 みょうがの親 」って初めてみました。値段も安いので買ってみよう !!昔ながらのお菓子も売っています。イートインコーナーもあります。お米ソフトが人気だそうです。ちなみにローマー法王が考案されたという「ライスボール」を注文しようと思いましたが、ちょっと時間かかります…ということで、お手間おかけしないよう自粛しました。

さてさて、お目当の神子原米を使ったおにぎりはと…

あったあった…って…

売り切れ〜〜〜〜〜〜

えーーーーーー

遠路はるばる羽咋までやってきましたが、この日は運に恵まれませんでした…。

残念の一言です。

ただ「 神子原米 」売ってました。1kg=870円から販売していたので、お土産にいいかもしれません。

このお米でおにぎりを作ってみるか…。

そう思いながら店を後のしたのでした..。

神子原米・神子の里の口コミ・写真
 

akiragisaさん(@akiragisa)がシェアした投稿

(参考:市町村アカデミー機関紙「アカデミア」http://www.jamp.gr.jp/academia/pdf/103/103_07.pdf

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。