一杯のラーメンで人を幸せにしたいだけ
2017年3月3日、金沢市田上にオープンした横濱家系ラーメン『 友喜家 』。ラーメン通の間で評判になっているという噂を聞きつけ早速訪問してみました。昨年閉店した長崎ちゃんぽんの名店「ばらもん」があった場所です。
入り口を開けると右手に食券の自販機が設置されていますので、そちらであらかじめ食券を購入します。
ラーメンは5種類あって、それぞれ3段階でサイズ調整が可能です。友喜家スペシャル強ラーメンがかなり気になりましたが、今回は初めての訪問ですので、オーソドックスなラーメン(並)を注文。あと煮卵のトッピングを追加。
座席に案内されると、麺の硬さの好みを聞かれます。基本的に硬め好きなのですが、お店の一番のラーメンを味わいたいので、「 おまかせ 」で注文します。
ラーメンが出来上がるまで、しばらく店内をキョロキョロ。お水はセルフサービスみたいですね。
この掲示を見て改めて思ったのですが、細かい部分まですごくオシャレに店づくりされているなっていう印象を受けます。あとBGMを流しているスピーカーがHarman Kardonというのも個人的にはGOOD。女性が1人でも入りやすいような、オシャレなラーメン屋さんになっているなと思います。
さてラーメンが完成しました。上からも撮影してみます。
これぞ横濱家系 !! といったラーメンですね。
平打ち系の太麺はいい感じにスープと絡みます。
スープ美味しいです。こりゃ人気が出るのも頷けます。
チャーシュー
そして追加した煮卵。煮卵のこのトロっとした感じは大好物です。
ある程度いただいてから、薬味を入れて味の変化を体感していきます。
この解説にある通り、生姜を入れるとすっきりとした味わいに変化したり、酢を入れるととても同じスープとは思えないくらいスープの表情が変わり、スープ最後の一滴まで色々な薬味をプラスして楽しませていただきました。
横濱家系ラーメン 友喜家の口コミ
金沢市田上 横濱家系ラーメン 友喜家
同じく家系ラーメンの元喜家で修行されていた方がオープンしたお店。元喜家から微妙に味を変えられている印象。あっさりした食べやすい家系ラーメンでした。もりの里は家系ラーメンがないエリアなので、ナイスな出店位置かも。#金沢市 #石川県 #ラーメン pic.twitter.com/OWd9CV2nKt— Toshiya Takayanagi (@ttttotoshiya) 2017年3月28日
1
2
コメント