2月21日片町にボリュームのある本格的なイタリアンを、驚きの低価格で提供する『 イタリアン大衆酒場 HARUTA 』がオープンしました。もともと「 WING 」が入っていた建物をフルリノベーションした同店。
そんな同店のコンセプトは「イタリア版赤提灯 」。
スタイリッシュな外観からは「赤提灯」感を特に感じませんが、一歩店内に足を踏み入れると、壁一面に貼られたメニュー。
大衆酒場っぽい。
これまでにありそうでなかった「 イタリア版赤提灯 」のお店『 イタリアン大衆酒場 HARUTA 』を詳しくチェックしていこうと思います !!
破格の料金 !! 驚きのボリューム
明るい笑顔と元気溢れるスタッフのお出迎えを受け、着席してふとメニューを見ると思わず「安っ !!」
イ・イ・イタリアンのお店ですよね…?!
驚きの低価格ってこのレベルだったんですね..。
「 日常使いできるイタリアン 」
まさにこの言葉が当てはまります。「前菜5種の盛り合わせ」はこのボリュームで780円。
オススメメニューの一つが「 金沢港直送 !! 鮮魚のカルパッチョ 」その日の仕入れ状況により、5〜7種類の鮮魚で作られるカルパッチョ。
一般的なカルパッチョのイメージって平面的ですが、『 イタリアン大衆酒場 HARUTA 』のカルパッチョは立体的。
これってもはや「 お刺身の盛り合わせ 」。
メチャクチャボリュームあるのに980円 !!
2皿頼みたい !!(笑
ビールジョッキに入ってる !!
HARUTAのサングリアは、ビールジョッキのカチ割スタイル。
たっぷり注がれて1杯580円。
これ絶対普通のお店だったら2杯分あるんじゃないかという量。
ついつい飲みすぎてしまうかもしれないので注意しないといけませんね。
その日仕入れた魚介がたっぷりのアクアパッツアも抑えておきたい一品。もう一つのオススメメニューが「ドカー!っと500g 能登豚のボーンステーキ 」
デカイ !!
お皿からはみ出してます !!
骨つきの状態でいただく能登豚のボーンステーキ。
肉食系の方でも大満足間違いなしです。
ちなみにこのボリュームで1,980円。「能登豚」とワインの相性は抜群です。
このなみなみと注がれたグラスワイン。
スタッフの方の表面張力のギリギリまで注ぐテクニックは圧巻です。
それではその様子をご覧ください。
1人2,000円〜3,000円の予算でお腹いっぱいになれる。
まさに「 イタリア版 赤提灯 」。
週1回、いや週2回でも通いたいイタリアン。
これまでありそうでなかった新しい形のイタリア料理のお店の誕生です!!
2月27日からはランチもスタート !!
2月27日からはランチもスタートするそうです。
全品大盛り無料。頑張るサラリーマンを応援してくれます。
絶品手作り濃厚ミートソースのパスタは、追加料金を支払えば「とんかつ」「チーズ」「温泉卵」をトッピングすることができます。
次はランチにも行かないと !!
店舗情報
店名 | イタリアン大衆酒場 HARUTA 片町店 |
---|---|
ジャンル | イタリアン, 居酒屋 |
TEL・予約 | 076-255-1363 |
WEB | https://haruta.owst.jp/ |
住所 | 石川県金沢市片町2-7-2 |
営業時間 | 【月〜木】 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【金・祝前日】 17:00〜24:00(L.O.23:30) 【土日祝】 12:00 〜 24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 年末年始(12/31〜1/3) |
カード | 可 |
コメント