ヨガは女性のものというイメージが定着していますが、近年働く男性の間でヨガを始める人が増加しているそうです。そのきっかけは最近メディアでもよく耳にする「マインドフルネス」の流行。その「マインドフルネス」の源流が「ヨガ」なんだそうです。
マインドフルネスって ?!
マインドフルネスとは、「今この瞬間」の自分の体験に注意を向けて、現実をあるがままに受け入れ、それに対する思考や感情にとらわれない心の持ち方
欧米諸国ではその有効性を示す研究結果が次々と公表されており、グーグル・アップル()・インテルなど多くの企業でも取り入れられています。そのような中、日本でも「最新科学によってその効果が裏付けられた誰にでもできる画期的なストレス対策」として注目を集めています。
ヨガはマインドフルネスの源流
「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味しています。
心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。
(出典:NPO法人 日本YOGA連盟)
つまりヨガのそもそもの目的は健康になることやストレッチではなく、精神の平穏であり、心の整理にあったのです。それ故、マインドフルネスや瞑想の源流が「ヨガ」にあると言われているのです。そんな4000年以上も昔から人類が続けてきた、心と体を整えるための「最強のエクササイズ」である「ヨガ」を積極的い取り入れる男性が増えてきています。
しかし「ヨガ」=女性のもの というイメージ、さらに教室自体が女性向きの作りになっている所も少なくないため、ヨガを敬遠している男性も少なくありません。しかし今回ご紹介する『 なないろヨガ 』は、そういった事を気にせず男性でも通いやすい教室となっています。
前置きが長くなりましたが、さっそくメンズヨガを体験しに行ってきました !!
身体が硬くても大丈夫 !!
レッスンは瞑想から始まります。目を閉じ、姿勢を整え、意識を自分の呼吸に向けます。他のことは何も考えず、ゆっくりと呼吸していきます。
身体を動かすヨガではなく、初心者の方でもやりやすいポーズを中心にレッスンは構成されています。
これは「英雄のポーズ」と呼ばれるもの。上半身を解放し、ゆったりとした呼吸を導き出すことができるようになるそうです。
立ち木のポーズ。バランスの崩れを力で止めようとするのではなく、できるだけ自分の身体の揺れを感じ、その揺れに身をまかすことが必要なんだそうです。
レッスンが始まって30分程すると、身体がじわりじわり暖かくなってきます。
自分の身体・姿勢、そして呼吸をこれ程までに意識した1時間は初めてでした。
身体だけでなく心もリラックスできる。そんな素敵な時間を過ごすことができました。
『 なないろヨガ 』は金沢駅からのアクセスも非常にいいので、仕事帰りにヨガをしてみるのもいいかもしれませんね。
なないろヨガ 金沢駅前教室 レッスン日時
なないろヨガ 金沢駅前教室では、以下の曜日・時間でレッスンを行なっています。
【毎週 水曜日】
- 18:00 〜 18:50 (女性限定)
- 19:10 〜 20:00
【第1・3 土曜日】
- 9:30 〜 10:30
料金: 1回 1,500円 (初回体験 1,000円)/ 4回チケット 5,500円
店舗情報
店名 | なないろ ヨガ 金沢駅前教室 |
---|---|
ジャンル | ヨガ |
TEL・予約 | 予約・お問い合わせはメールで |
WEB | http://nairo.theblog.me |
住所 | 石川県金沢市広岡2丁目6-25 療術師会ビル 3階 |
営業時間 | 毎週水曜日 ・18:30〜19:30 不定期土曜日 ・9:30 〜 10:30 |
定休日 | |
カード | 不可 |
コメント