ぶり、甘えび、蟹と冬の味覚が楽しめる季節になりましたね。あぁ食べたいものがありすぎる!でも体型への影響も気になる!
冬は血管が縮みやすいのに加え、運動不足になったり忘年会で野菜不足になったりと、血管・血液に負担がかかる季節です。そこで今回は金沢で美容サロンを運営しているクニコさんに、正しい血管・血液ケアを教えてもらいました!クニコさんは私が知る限り一番の美魔女。その美の秘訣はなあに?早速聞いてみましょう!
「メタボが気になる人は、油は悪と考えているでしょう?でも油を一切とらないのも実は危険なんです。」
え、油ってとって良いんですか?クニコさんは頷き、話を続けます。「実は、脳の60%は油でできているの。体内調整をするホルモンにも油が必要。もちろん髪のツヤなど美容にも油は欠かせません。だから、油って悪じゃなくて人間に必要なものなの。そこで摂るべきはオメガ3脂肪酸を含む食材です!青魚や亜麻仁油、えごま油もいいですね。」
血管は栄養素や酸素を乗せた血液を全身の細胞に運び、血液をスムーズに循環させるホースの役割を持っています。このホース、若い頃はしなやかで流れもいいのですが、年齢とともに硬くなり、血液の流れが悪くなってしまうとのこと。そこで、重要なのがライフスタイルです。「血管の若返りには、適度な運動と睡眠が必要。食生活では糖分を摂り過ぎないこと、オメガ3を意識しましょう。なかなか青魚を食べる機会のない人は、サプリメントもおすすめ。例えばアルソア化粧品で取り扱うサプリメント、ライフォリジンオメガ3は、魚に含まれるオイルをはじめとした栄養素をバランスよく配合しています。雑誌『LEON』で紹介されて以来、うちのサロンには男性も訪れるようになりましたよ。もちろん、オイルだけでなくバランスの良い食事が大事。忙しい人は、ジュースを活用するのも良いと思います」
忘年会前の今だからこそ、良質な油で体をケアして、万全の体調で飲み会に臨みたいと思います。今回訪問したお店はこちら!
住所 |
〒920-0866 石川県金沢市中央通町15-5 |
電話番号 |
076-262-3925 |
営業時間 |
10:00-19:00 |
定休日 |
水・日・祝 |
URL |
コメント