金沢の郊外「間明(まぎら)」にハラール対応のインド&パキスタン料理のお店「AZZAN(アザーン)」があります。この看板が目印です!
そもそも「ハラール」って?!
外国人観光客の方が増えている金沢でも最近耳にするようになった「ハラール」。その意味をご存知でしょうか?!調べてみました。
ハラールには2つの意味があり、「1つはイスラム法で合法である」という意味、 そしてもう1つは「健康的、清潔、安全、高品質、高栄養価」という意味
(参照:http://www.jhalal.com/halal)
なんだそうです。私たち日本人の多くはイスラム教徒ではありませんので、「健康的、清潔、安全、高品質、高栄養価」が食べられるお店という解釈をしておけば良いのかなと思います。
今回お伺いしたのはランチタイム。ランチタイムは4種類の日替わりカレーとライス・ナンが食べ放題のバイキング形式となっています。このランチバイキングに、さらに何品かを追加することもできます。早速カレーを取りに行きます。
4種類のカレーがありますので、このように4つカレーを取るお皿を用意して取っていくと良いとのアドバイスをいただき、当然ですが4種類すべてお皿によそっていきます。
それがこちらです。
右上がダールカレー。豆をひき割りにしたものに香辛料を加えて作るスープ状のカレーです。右下はベジタブルカレー。左上がチキンカレー、左下がビーフキーマカレーとなっています。あ、真ん中はサラダです(笑
ジーラライス が食べ放題となっています。ちなみにジーラ ライスとはクミンなどのスパイスと一緒に炊き上げたしお味のご飯のことです。
今回はこのランチにプラスして、シークケバブ(写真左)とサモサ(写真右)を追加でオーダーしました。
今回初めて、ハラール対応のカレーを体験するためいったいどんなカレーなのか??と思っていたのですが、全体的に辛すぎることもなく、やさしい味付けのカレーが多かったように思います。特に、ダールカレーは生まれて初めて食べる味でしたが、ナンとの相性は抜群でした。ビーフキーマカレーはインド人の方が経営されているお店であまり食べることができないカレー。ちなみにアザールの店主はパキスタン出身なんだそうです。ビーフキーマカレーが一番普段食べているカレーに近かったように思います。ちなみに一番人気はチキンカレーなんだそうです!
アザーンを訪れた人の声・写真
店舗情報
店名 | AZAAN(アザーン) |
---|---|
ジャンル | インドカレー, インド料理, パキスタン料理 |
TEL・予約 | 076-220-6838 |
WEB | |
住所 | 石川県金沢市間明町1-237 |
営業時間 | 昼:11:30 〜 15:00 (L.O.14:30) 夜:17:30 〜 22:00 (L.O.21:30) |
定休日 | 不定休 |
カード | 可(JCB, AMEX, Diners ) |
コメント