金沢駅近くにある ” 山小屋 “がコンセプトの人気店GRILL & GRALL(グリル&グラル, 通称:【グリグラ】)。オープンから2年が経過してますます絶好調のグリグラに行ってきました!
グリグラといえば「肉」でしょ!!
グリグラは1Fと2Fに客席がありますが、今回は2Fの席にご案内していただきました。階段を上ると
ドーンと角のオブジェが。山小屋感が一気に高まります。
店内もかわいいですね。スタイリッシュ山小屋といった感じですね!!幅広い世代に指示されている理由が分かる気がします。
グリグラはグリル料理のお店。看板メニューといえばお肉料理。山小屋に来てるわけですから、「お肉を食べずにどうする!」ということなのでしょう。実際、男性・女性ともグリグラではお肉料理を注文される方が多いそうです。ということでさっそくお肉料理をいただこうと思います!!
グリグラのお肉料理と言えばは、北海道・十勝の契約農家「松橋農場」から仕入れている黒毛和牛で作るステーキや、エゾシカの腿 (モモ) の裏のしきんぼと呼ばれる部位を使ったエゾシカのステーキなんだそうですが、今回は今の季節だからこそオススメで、さらに大人気という「牛はらみのタリアータ」を注文してみました。シンプルに塩・こしょうで味付けされています。ちなみに牛はらみの成分は夏バテに効くそうで、夏の疲れが出始める今の季節にちょうど良いかもしれません。
続いては特製オムレツ。オムレツの中には、刻んだ野菜とソーセージやベーコンが入っています。サクッとスプーンがオムレツの中に入っていくような感じで、中はとってもふっくらしていて美味しいです。スパニッシュオムレツよりもっと柔らかいイメージです。
こちらはコブサラダ。1937年にロサンゼルス・ハリウッドのレストラン「ブラウン・ダービー」のオーナー、ロバート・H・コブにより考案されたサラダで、アボガド、卵、焼いたベーコン・鳥肉がのっているサラダです。
ちなみにグリグラの前菜の盛り合わせはちょっとユニークです。3種類・5種類のどちらかを選択できるのですが、その中身は自分で決めることができるのです!今回は店長オススメの盛り合わせを作っていただけました。
これだけでも結構なボリュームがあります。2次会利用でしたら、この盛り合わせとお酒で、楽しい時間を過ごせそうです。ちなみに今回の前菜3種盛りは、右から「長芋のチーズ焼き」「色々キノコのドライトマトのサッパリ煮」「えだ豆と鶏肉入りカボチャサラダ」です。
パンケーキも忘れてはいけない!
グリグラの店内を見ていると、「ぐりとぐら」の絵本が。この絵本のなかで、大きなフライパンでパンケーキを焼くシーンがあるのですが、それにインスパイアされたグリグラの「パンケーキ」もかなりの人気だそうです。
このパンケーキだけを食べにお店を訪れる人もいるそうです。最後にこのパンケーキを食べることを考えて、お食事のオーダーをしておきましょう!
金沢駅からすぐ近くの場所にあり、さらに夜中の1時まで営業しているグリグラ。今回ご紹介したお食事をしっかり堪能するも良し、2次会利用でワイン片手に語らうもよし、〆のラーメンならぬ、〆のパンケーキを楽しむ良し。色々な使い方できる、素敵な山小屋。そんな僕たちの居場所がグリグラなんじゃないか…。そう思って家路につきました。
店舗情報
店名 | GRILL & GRALL (グリグラ) |
---|---|
ジャンル | ダイニングバー, 居酒屋 |
TEL・予約 | 076-223-0575 |
WEB | http://www.grigra.com/ |
住所 | 石川県金沢市昭和町14-4 オンリーワンビル |
営業時間 | 18:00 〜 25:00 (フードL.O. 24:00、ドリンクL.O. 24:30) |
定休日 | 日曜日 ( 月1回だけ月曜日も休み ) |
カード | 可 |
コメント