紅茶好きの友達のお家に来たようなかわいいお店を見つけました♪金沢市桜田町にある「Little Tea Pot」です。2016年4月にオープンしたお店で、こだわりの紅茶を気軽に楽しめるカフェとして注目を浴びています。
明るくてかわいい店内には、かわいいポットとカップがずらっと並んでいます。
アリスのカップとポットを発見!自分が使いたいカップとポットを指定することもできるそうです。
初体験の” ピュア100%の紅茶 “
私たちが普段何気なく飲んでいる紅茶は、その大半がいつ飲んでも同じ香り、同じ味となるようにブレンドされたものなんです。一方、リトル・ティー・ポットでいただける紅茶は、そのようなブレンドがされていないもの。混じりっけのない茶葉本来の味や香り、そして、生産地の気候風土や“旬”、生産者の“想い”などを含めて楽しめるピュアティーと呼ばれているものです。リトル・ティー・ポットでは、その時期おいしい茶葉を世界中の色々な産地から厳選し提供してくれます。
早速「ダージリン 1st フラッシュ」をお願いしてみます。このように茶葉にお湯を注ぎます。そうすると、
このように茶葉が動きます。ジャンピングと言うそうですが、茶葉の鮮度がよくないと起きないそうです。このジャンピングをすることによって、茶葉が広がり紅茶の風味が一層引き立つんだそうです。
茶葉がだいぶ開いてきました!
もともとはこのような茶葉だったなんて!
カウンター席では、こういった紅茶トークで盛り上がることも多いとか。できました!ダージリン1stフラッシュ。とってもイイ香り!なんと表現すればいいんでしょうか..。フラワリーな、ほのかに甘い香りがします。そして黄色い蜂蜜色。美味しいです。
リトル・ティー・ポットでは、ホットティーもアイスティーも、オーダーすると3杯分近い量を提供してくれますので、ゆっくりと紅茶タイムを楽しむことができます(料金はともに650円と、とってもリーズナブルです)。
こちらはセイロン産のルフナティー。黒糖を焦がしたような甘い香りとスモーキーな香りが楽しめるマイルドなセイロンティーでした。
茶葉は量り売りして持ち帰ることも
リトル・ティー・ポットで取り扱われている紅茶は10g単位で量り売りしてもらうことができます。こんなかわいい缶に茶葉を入れてくれるんですよ!なくなったら、また新しい茶葉を購入しに、この缶を持っていけば良いという仕組みです。
紅茶に関する高い専門性をもちながらも、それを感じさせず、本当に気軽に紅茶の世界に触れることができる。紅茶に詳しいお友達の家に来たような感覚の素敵なお店でした。なお、リトル・ティー・ポットでは、より気軽に紅茶の世界に触れられるよう、これらの紅茶がセットになった、ランチメニューやアフタヌーンティーも提供しているそうです。まずはそちらから紅茶の世界の門を開いてみるのもいいかもしれません。
店舗情報
店名 | Little Tea Pot |
---|---|
ジャンル | カフェ |
TEL・予約 | 076-254-1227 |
WEB | http://littlecafe-littleteapot.com/ |
住所 | 石川県金沢市桜田町1-276 ラ・メーラ 103号 |
営業時間 | 10:00 〜 20:00(L.O 19:30) |
定休日 | 水曜日(臨時休あり) |
カード | 不可 |
コメント