にし茶屋街。その入り口にある
落雁諸江屋が本日の舞台です。同店の奥には「西茶屋菓寮 味和以 」という甘味処があるのですが、そこで食べるかき氷がまたイイんです!ということで、本日は西茶屋菓寮 味和以 で味わうことができるかき氷をご紹介していきます。
たとえるなら、新雪に抹茶をかけて
西茶屋菓寮 味和以 には2種類のかき氷「宇治金時」と「和三盆金時」のかき氷があるのですが、今回は「宇治金時」をオーダーしました。席数はそれほど多くありませんが、とても綺麗な空間で、それらをぼーっと眺めていると、お目当ての「宇治金時かき氷」が運ばれてきました。それがこちらです。
濃いーーーー
抹茶の香り・苦味といった抹茶本来の味わいをしっかりと味わえるシロップ。そしてその抹茶シロップがかかっている氷は、絶妙という言葉がふさわしい「細かさ」と「柔らかさ」を持った、例えるなら「新雪の粉雪」そのものです。写真左手にあるのは、追加用の「抹茶シロップ」と「練乳」。甘さはこの「練乳」で調節していきます。ところで、金時はどうした!?と思ってらっしゃる方もいるでしょう。オーダーしたのは「宇治金時のかき氷」ですからね。金時さんは、
このように、氷の内部に隠れております。金時も甘すぎず、絶妙なやわらかさで、美味しさをさらに引き上げています。
「大人」が喜ぶ「宇治金時かき氷」。みなさんもこの夏ぜひ!
ちなみに余談ですが、西茶屋菓寮 味和以 の加賀棒茶こちらも大変美味しかったです。
店舗情報
店名 | 落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以 |
---|---|
ジャンル | 和菓子、甘味処 |
TEL・予約 | 076-244-2424 |
WEB | http://moroeya.co.jp/ |
住所 | 石川県金沢市野町2-26-1 |
営業時間 | 10:00 〜 18:00 |
定休日 | 火曜日 |
カード |
コメント